2017年12月28日

静かな工房

年末ですが、工房はいつもと変わらぬ作業風景の中、
静かな時間が流れています。
お陰様で、今年もこうして元気に仕事をすることが出来ました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始は工房におります。念のためお電話かメールにてご確認
下されば、ギャラリーも開けますのでお気軽にどうぞ。
(1月1日元旦のみ、お休みします。)




2017年12月22日

和食のモーニング

器のお手伝いをさせて頂いている、道後のまめ楽さん。
最近、モーニングを始めたそうです。
ランチはもちろん、昼酒も楽しめる日本酒まで。
道後温泉へ朝風呂帰りに、和食モーニングをゆっくり
頂く休日。いつか実行してみたい贅沢。是非。
まめ楽→https://www.mameraku.co

冬のオープンスタジオ
25日まで、毎日開いてます!

モーニング 
薄紅七寸鉢・石目粉引き湯呑み

ランチ(豆腐丼)
青の七寸鉢・青の片口4寸小鉢
石目粉引き湯呑み

日本酒セット
流れ青の酒注ぎ器・盃


2017年12月18日

毎日オープン

冬のオープンスタジオ。
17日(日)から25日(月)まで毎日、ギャラリーオープンして
います。初めて挑戦した手作りスワッグを飾り、花を活けて少しだけ、
クリスマスモードのギャラリー。
街へおでかけついでにお立ち寄り下さい。暖かくしてお待ちしております。



2017年11月29日

冬のオープンスタジオ


12月は都合により、ギャラリー営業日を変更させて頂きます。
毎週日曜、月曜日の営業日はお休み頂き、
12月17日(日)〜25日(月)の9日間、毎日
ギャラリー&工房をオープンします。

期間中は暖かな色合いの粉引きの器を、
多く揃え、お好きな器でお茶も楽しめます。
オーダー品や器に関するご相談もお受けして
いますので、この機会に是非、覗いてみて
下さい。
クリスマスギフト包装もしています。

❄️冬のオープンスタジオ❄️
12月17日(日)〜25日(月)の毎日
10:00〜18:00
駐車場3台分あります。



2017年11月27日

夕焼け色の急須

夕焼け色の急須、焼き上がりました。
ギャラリーにて展示中。近くオンラインショップにもアップします。
お揃いのマグカップもあります。


2017年11月21日

子供の器

お食い初めのお祝い品として、ご注文頂きました。
普段はあまり「可愛い」器は作りませんが、
子供のための器は、いつもの制作スタイルを離れることが
出来て、楽しい仕事でした。
小春日和に産まれた女の子ということで、
暖かな陽気の中、楽しげに舞う蝶を器に表現
してみました。健やかな成長をお祈りします。




2017年11月17日

息抜き

感性に、時々栄養補給を。




2017年11月12日

パステル色の器

久しぶりにお世話になっている道後・まめ楽さんでランチ。
今回は女子会だったので、スイーツをプラス。
ケーキ皿、珈琲カップ&ソーサーも当窯製です。
是非、使い心地をお試し下さい。
まめ楽さん、最近モーニングも始めたそうです!
まめ楽さんのホームページはこちら↓
https://www.mameraku.co

商品紹介
パステル 板皿(ケーキ皿)https://mochinoki.thebase.in/items/6648430
珈琲カップ https://mochinoki.thebase.in/items/6648267



2017年11月6日

松山イイトコ

工房から徒歩15分程、
松山城のお堀回りにある城山公園へ。
こんなに美しい公園だったんだ、と改めて
良さを実感。県立美術館や、図書館も敷地内に
あり、色々と楽しめます。
今頃になって、やっと松山のイイトコ発見が
出来るようになった、在住11年目のこの頃。


2017年11月2日

ティーポット

急須は、数種のパーツをバランスを見ながら接着していくという、
気の長い仕事を要します。そして、最も大切なのが「機能」。
焼成後、実際にお茶を入れてみて、検品しますが、今までに膨大な失敗
を繰り返しながら、改良に改良を重ね、今に至ります。
そんななか最近、飲食店からティーポットのご注文を頂き、
めげずに作り続けてきてよかったと、心から思う瞬間でした。
「機能」面では、確かに量産品にはかないませんが、
1つ1つ色々な想いを込めて制作しています。
何かを感じて頂けたら嬉しいです。











2017年10月30日

11月の予定

11月は、11月26日(日)のみ、松山市内でのイベント
出展の為、ギャラリーの営業をお休みいたします。
その他の日・月曜日は毎週開いてますので、お気軽にどうぞ。

ここのところ、ジョギングを日課としています。
工房のすぐ近くにある石手川公園を30分ほど。
この公園、これから紅葉も楽しめ、とてもいいお散歩コースです。
是非、歩いてみて下さい。











2017年10月25日

映画

ペドロ・アルモドバル氏の最新作。
映画を見逃したので、DVDで。
映像の色彩感覚がこの監督ならでは。色で登場人物の心象を、
表現しているように思えます。特に「赤」の色が印象的。
ストーリも最後にグッとくるいい映画でした。
過去の作品もお薦めです。



2017年10月24日

秋の花

台風一過の後は、気持ちの良い晴れ。
いつのまにか庭の秋明菊が咲き揃っていました。蕾の様が可愛い、大好きな花。

2017年10月19日

愛媛の縁起物

道後温泉の休憩室にある「姫だるま」。
色々な顔があるが、この子の顔力は凄い。
笑いのツボにハマった一品。是非、ご覧あれ。

2017年10月10日

定番品

少しずつ、モデルチェンジしながら作り続けている
「石目鉄吹粉引きシリーズ」。大小の石を混ぜた土で成形し、
器の表面を削ることで、石の目を出してゴツゴツとした質感を出しています。
オンラインショップにもアップしました。
粉引きマグカップ 
https://mochinoki.thebase.in/items/8551515




2017年10月5日

秋の楽しみ

栗拾いへ。いつもお世話になっている三津の喫茶、田中戸さん
家族と一緒に中山町の山へ遠足。
朝晩の寒暖差が大きい伊予市中山町は、
愛媛の栗の名産地。
松山市内から車で30〜40分の場所にあります。
イガから出て来たばかりの栗は、宝石のように
キラキラしていて、つい夢中になって収穫して
しまいます。
これら採れたての栗は、田中戸さんのところで、
渋皮煮になって近く登場するそうですよ。楽しみ。
夏はかき氷で行列の出来るお店ですが、秋・冬は美味しい
リンゴのケーキと店主のとぼけたユーモアのある会話が
楽しめます。是非に。






2017年10月1日

10月の予定

10月は平常通りの営業です。
毎週日曜日・月曜日はギャラリーオープンします。
この秋は、新しいことや、やりたかった仕事を
試行錯誤しながら、挑戦する時間に当てています。







2017年9月26日

招き猫

工房の神棚に、一匹の招き猫。
開窯のお祝いとして、同じ焼き物の仕事をしている先輩が
作ってくれました。「食いぱずれないように」と、小判では
なく鯛をしっかりと抱え、背中には七宝が描かれています。

おかげさまで、工房をオープンしてから四度目の秋を迎えました。
ありがとうございます。
今後も何卒よろしくお願いいたします。



手描きの絵付けが、もの凄く美しい。






























2017年9月20日

朝食

早朝ウォーキングの帰りに時々、パンを買います。
今朝はサンドイッチ。
試作品や、新製品の器の使い心地を確認しながらの朝食。

黒鉄マット七寸皿(サンドイッチ)
粉引き片口小鉢(ヨーグルトinバナナ)
粉引き楕円小鉢(巨峰)
青流マグカップ(ミルクティー)

2017年9月17日

流青シリーズ

流青シリーズに、マグカップ登場です。
豊かな膨らみを大事にしながらろくろを挽き、
グラデーションを強く出して、華やかさをプラスしました。
ミルクティーやカフェオレ、コーヒーが、艶やかに映える青です。
詳しくはオンラインショップに掲載しています。ご覧下さい。
流青マグカップ オンラインショップ
(工房で直接お求め頂く場合、消費税はサービスさせて頂いて
おります。)



2017年9月13日

ポルトガルの調べ

ここ最近のお気に入り。ラジオから流れる「アンドリーニャ」
という曲に一聴惚れ。小暮はな・AZUL。
日中はまだまだ暑いですが、ひんやりとした空気が嬉しい初秋の夜に、
一曲いかがですか。




小暮はな→http://hanakogure.com

2017年9月10日

木の恵み

1年に一度の散髪(剪定)。
風通しが良くなり、心地の良い秋風が工房を
吹き抜けています。
とても健康な木々達。世話は色々ありますが、
それ以上の恵みを沢山もらっている気がします。
中庭の「もちの木」

正面庭の「ホルトの木」




2017年9月7日

花飾り

夏は蚊遣りとしての器もそろそろ、
花器としての出番。
トルコ桔梗と、ゼラニウム。
蚊遣り花器 オンラインショップ→https://mochinoki.thebase.in/items/6625602




2017年9月3日

一段落

7月に開催したワークショップの作品が、
無事に焼き上がってます。早速、受け取りに来られた
生徒さん達と、器談義に花咲かせておりました。
来年もまた、同じ時期に開催出来るよう、「ネタ」を考えて
いきます。沢山のご参加、ありがとうございました!

皆さん同じお題で制作のキューブ植木鉢

自由形。花入れにしたり、小物入れにしたり。

楽しいワークショップになりました。




2017年8月30日

窯入り前

7月に行った、ワークショップの皆さんの作品。
釉薬を掛け終わり、これから本焼きへ。
焼き上がりが楽しみです。



2017年8月28日

参考資料

ELLE gourmet.
手に入りにくい調味料などが多いので、レシピは参考に
なりませんが、フード業界の流行がよくわかるので、
最近よく読みます。美しい料理の盛りつけ写真も魅力的。
マグカップは新作。これから焼き上がってきます。


2017年8月24日

原点回帰

注文品制作と平行して、粉引きの試作研究も続けています。
新しい土と釉薬で、表現したい色合いへ何度もテスト。
この仕事を始めるきっかけとなった「粉引き」。
また少し戻ってみようかと。
色合いと質感が微妙に違うテストピース達。

2017年8月21日

インプット

大自然の中でリセット。非日常は日常を見直す良い機会となります。
沢山インプットした経験を、アウトプットの作業へ切り替え、
仕事に取りかかっております。
注文品をお待ちの方々、お待たせして申し訳ありません。
集中して仕上げております。今暫くお待ち下さい。








2017年8月3日

8月の予定

8月は、毎週日曜、月曜のギャラリー営業日を
設けませんので、工房へお越しの際は、お手数ですが、
お電話かメールでご連絡下さい。
電話 089-921-5570
Mail: info@atelier-mochinoki.com
年に数回実施する、「パソコンを見ない週間」へ入りますので、
ブログの更新も2週間ほどお休みします。
スマホを見る回数も減らして、情報過多からの脱出。
頭がスッキリしますよ。
連日の暑さ、ご自愛下さい。

2017年7月29日

愛媛の夏

夏はこれ。三津の田中戸・かき氷。